
車載用モータ
長年、家電・民生分野で培ってきた高占積率巻線技術と分割コアの合体技術をもとに、車載用モータ(主機・補機)の開発製造を行っています。また、部品レベルからのコンタミ管理とロットトレーサビリティに対応した製造を行っています。
長年、家電・民生分野で培ってきた高占積率巻線技術と分割コアの合体技術をもとに、車載用モータ(主機・補機)の開発製造を行っています。また、部品レベルからのコンタミ管理とロットトレーサビリティに対応した製造を行っています。
高占積率巻線技術に加え、樹脂による一体成形技術をもとに、小型・高効率・低騒音の家電・民生用ブラシレスモータを開発・製造しています。部品は共用化しながら、ブラケットなどはお客様に合わせた設計とし、低コスト化を図っています。
約40年、製造し続けてきた分布巻巻線技術をもとに、家電・民生用インダクションモータを開発・製造しています。4種類(φ70・φ94・φ120・φ140)のコアサイズを持ち、出力に合わせて開発を行います。
お客様部材支給による、組立・加工を対応致します。
超小型モビリティ用駆動モータとして開発中です。
弊社がテレビ番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系列)で取り上げられる事となりました。
TOP eco Projectの一環として、風力発電用モータを開発。当社緑地に風力発電設備を導入し、発電を開始しました。
2013年11月22日から12月1日まで開催された東京モーターショー2013に、当社開発のEV用モータを搭載した超小型モビリティ(TAKEFU 102)を出展。
TOP eco Projectの一環として、越前市が推進する「コウノトリが舞う里づくり構想」に賛同し、当社所在地域にコウノトリの人工巣塔を寄贈しました。
病院等向け配膳車用の低消費電力モータを開発しました。低消費電力の他、低騒音・低振動も実現し入居者に優しい環境づくりに貢献しました。